お友達のlinoちゃんが
教えてくれたのですが、
下着屋さんでこんな企画があるそうです。
コチラ→HEAVEN'S BLUEさん
やはり被災されている、特に女性の方は
下着の問題は切実なようですね。
お風呂もきっとほとんどはいれてないでしょうし、
衛生面から考えても、清潔にしておきたいところ。
でも、なかなか言い出しにくい。
専門家が発送してくれるのなら、
安心ですしね^^
女性の皆さんが、少しでも明るくなれるといいな、と思います。
さて、私も少しだけですが・・・
石丸ヨシエさんのプロジェクト。
「みんなおなじ空の下」
ネットでの受付は一旦終了されています。
私も少ないですが、絵本を発送させて頂きました。
そして、楽天のMy mamaさんの
被災地の子供たちに手作りの品を送るプロジェクト。
17日で一旦締切されました。
私も微力ながら、発送させて頂きました。
MY mamaさんのブログで様子を見ながら
私に出来ることを。心をこめて。
そして、自己満足で終わらないように・・・
男の子のものが少し少ない感じだったので、
男の子を意識したものを多く作らせて頂きました。
絵本バッグ 3ヶ
シューズケース 4ヶ
お着替え袋 1ヶ
お弁当袋 6ヶ
コップ袋 3ヶ
以上です。
普段、男の子のものを作ることがないので、
とても楽しく作らせて頂きました。
毎日、個人の方も含めて、たくさん現地へ
発送されているそうです。
その作業も大変でしょうね。
感謝です。
My mamaさんでは、一旦締切られましたが、
また何か必要なものがあればお知らせされるそうです。
復興にはとてつもなく、長い長い時間がかかります。
また、自分に出来る事をみつけて
無理なく、長く支援していきたいと思います。
Author:mayo*
歳の離れた姉妹の母です。
のんびりまったりの
ハンドメイド日記です。
コメントはお気軽に~♪